
- フルカラーデジタル複合機
-
- モノクロデジタル複合機
-
- 普通紙/感熱ロール紙FAX
-
- ネットワーク製品
-
- 空気消臭除菌装置
-
- サービス
-
カスタマーサポート
ヘルプセンター/ダウンロード/
消耗品・保守・部品に関する
お問い合わせはこちら
|
MFX-C7360/MFX-C7300/MFX-C7250
MFX-C7360/MFX-C7300/MFX-C7250 主な仕様
基本仕様/コピー仕様 |
製品名 |
MFX-C7360 |
MFX-C7300 |
MFX-C7250 |
形式 |
デスクトップ/コンソール型 |
メモリー容量 |
8GB(8,192MB) |
SSD容量 |
256GB |
読み取り解像度 |
600dpi×600dpi |
書き込み解像度 |
1,800dpi相当×600dpi |
階調 |
256階調 |
カラー対応 |
フルカラー |
複写方式 |
レーザー静電複写方式 |
現像方式 |
乾式2成分、HMT現像方式 |
定着方式 |
上2軸パッド加圧定着方式 |
原稿サイズ |
シート、ブック、立体物(重さ最大2.0kg)
最大原稿サイズ:A3 |
複写サイズ |
用紙サイズ |
<カセット>
SRA3※1、A3、B4、A4、A4ヨコ、B5、B5ヨコ、A5、A5ヨコ※2、B6※2、A6※2、不定形※3(1段目:幅90~297mm×長さ148~431.8mm、2段目:幅139.7~320mm×長さ182~457.2mm)、はがき※2、封筒※2※4
<手差しトレイ>
SRA3、A3、B4、A4、A4ヨコ、B5、B5ヨコ、A5、A5ヨコ、B6、A6、はがき、封筒※4、インデックス紙、長尺紙※5(幅90~297mm×長さ457.3~1,200mm)、不定形(幅90~320mm×長さ139.7~457.2mm) |
画像欠け幅 |
先端4.2mm以内、後端3mm以内、手前/奥側3mm以内 |
ウォームアップタイム
(23℃、定格電圧時) |
主電源ONから |
カラー13秒以内、
モノクロ12秒以内 |
カラー13秒以内、
モノクロ11秒以内 |
カラー13秒以内、
モノクロ11秒以内 |
副電源ONから |
カラー13秒以内、
モノクロ12秒以内 |
カラー13秒以内、
モノクロ11秒以内 |
カラー13秒以内、
モノクロ11秒以内 |
ファーストコピータイム※6 |
カラー |
6.1秒以下 |
6.7秒以下 |
6.9秒以下 |
モノクロ |
4.6秒以下 |
5.0秒以下 |
5.2秒以下 |
連続複写速度
(カラー/モノクロ) |
A4ヨコ・
B5ヨコ |
36枚/分 |
30枚/分 |
25枚/分 |
B4 |
20枚/分 |
17枚/分 |
17枚/分 |
A3 |
18枚/分 |
15枚/分 |
15枚/分 |
複写倍率 |
固定 |
<等倍>1:1±0.5%以下
<拡大縮小>50%、70.7%、81.6%、86.6%、115.4%、122.4%、141.4%、200% |
固定任意 |
3種類設定可能 |
ズーム |
25%~400%(0.1%刻み) |
給紙方式 |
2段モデル |
<カセット>570枚×2段(64g/m2)
<手差しトレイ>165枚(64g/m2) |
4段モデル |
<カセット>570枚×4段(64g/m2)
<手差しトレイ>165枚(64g/m2) |
用紙坪量※4※7 |
<カセット>52~256g/m2
<手差しトレイ>60~300g/m2 |
連続複写枚数 |
1~9,999枚 |
電源 |
AC100V・15A(50/60Hz) |
消費電力 |
低電力モード |
100W以下 |
スリープモード |
0.50W |
最大消費電力 |
1500W以下※8 |
エネルギー消費効率※9 |
80kWh/年 |
63kWh/年 |
49kWh/年 |
大きさ |
幅615mm×奥行き688mm×高さ1,152mm(2段/4段モデル) |
機械占有寸法 |
幅937mm×奥行き688mm(手差しの補助トレイを開いた状態) |
質量(消耗品除く) |
2段モデル |
約114kg※10 |
4段モデル |
約117kg※11 |
動作環境条件 |
温度10~30℃
相対湿度15~85%RH |
【主なコピー機能】
カラーモード選択、画質選択、カラー画質調整、下地除去・調整、白紙原稿除去、汚れ軽減モード、同幅・異幅混載原稿、サンプルコピー、割り込みコピー、集約(2/4/8in1)、両面・小冊子、リピート、ページ連写、カードコピー、ソート・仕分け、とじしろ、枠消し・原稿外消去、縦横独立変倍(25~400%)、拡大連写、ページ挿入(カバーシート、インターシート)、画像付加(日付/時刻、頁番号、スタンプ、ウォーターマーク、ヘッダー/フッター、オーバーレイ)、不正コピー防止※12 |
※1 2段目カセットのみ
※2 1段目カセットのみ
※3 1、2段目カセットのみ
※4 封筒の種類、保管、印刷環境によりシワや印刷不良が発生する場合があります。
※5 プリント時のみ
※6 A4ヨコ、等倍、1段目カセット、原稿ガラス面からの読み取り時
※7 210g/m2以上の用紙については、十分な画質が得られない場合があります。また用紙の種類により正しく印刷されない場合があります。インクジェット用紙には対応していません。
※8 最大消費電力の数字は、起動時や定着ヒーター通電時の瞬間的ピークの消費電力ではありません。
※9 省エネ法(平成25年3月1日付)で定められた複写機・複合機別の測定方法による数値(区分:複合機a)
※10 自動両面原稿送り装置・本体・専用デスクの合計
※11 自動両面原稿送り装置・本体・2段給紙キャビネットの合計
※12 オプション
原稿送り装置仕様 |
原稿送り装置の種類 |
自動両面同時読取り
原稿送り装置 |
自動両面原稿送り装置 |
最大原稿サイズ |
最大A3(ファクス時最大:幅297mm×長さ1,000mm) |
原稿の種類 |
薄紙 |
35~49g/m2(片面) |
普通紙 |
50~163g/m2(片面、両面)
50~128g/m2(混載原稿) |
原稿の積載枚数 |
最大130枚(A4、64g/m2) |
原稿読み取り速度
(A4ヨコ、コピー時、600dpi)
|
片面 |
カラー/モノクロ:55枚/分 |
カラー/モノクロ:55枚/分 |
両面 |
カラー/モノクロ:110ページ/分 |
カラー/モノクロ:26ページ/分 |
プリンター機能 |
形式 |
内蔵型 |
メモリー |
8GB(8,192MB) |
プリントサイズ |
基本仕様/コピー仕様に準ずる |
連続プリント速度 |
基本仕様/コピー仕様に準ずる
※ 1,200dpi×1,200dpi出力時は連続プリント速度が低下します。 |
書き込み解像度 |
1,800dpi相当×600dpi(スムージング時)
または 1,200dpi×1,200dpi(1,200dpiモード時) |
ページ記述言語 |
PCL5e/c互換、PCL6互換、PostScript3互換、XPS |
対応プロトコル |
TCP/IP、SMB(NetBEUI)、LPD、IPP1.1、SNMP |
インターフェース |
USB2.0 High-Speed/1.1※1、Ethernet 10Base-T/100Base-TX/1000Base-T、IEEE802.11 a/b/g/n/ac※2 |
対応OS |
PCL |
Windows 7※3/7 x64※3/8.1/8.1 x64/10/10 x64
Windows Server 2008※3/2008 x64※3/2008 R2※3/2012/2012 R2/2016/2019 |
PS |
Windows 7※3/7 x64※3/8.1/8.1 x64/10/10 x64
Windows Server 2008※3/2008 x64※3/2008 R2※3/2012/2012 R2/2016/2019
Mac OS X(10.10/11)、macOS Sierra(10.12)、macOS High Sierra(10.13)、
macOS Mojave(10.14)、macOS Catalina(10.15)、macOS Big Sur (11) |
XPS |
Windows 7※3/7 x64※3/8.1/8.1 x64/10/10 x64
Windows Server 2008※3/2008 x64※3/2008 R2※3/2012/2012 R2/2016/2019 |
内蔵フォント |
PCL |
日本語4書体(HGゴシックB、HGPゴシックB、HG明朝L、HGP明朝L)、欧文80書体 |
PS |
日本語2書体(HGゴシックB、HG明朝L)、欧文137書体 |
【主なプリンター機能】
ドライバーのMyタブ登録、カラーモード選択、2色カラー(文字優先/写真優先)、詳細画質調整、線幅補正、トナー節約、白紙抑制、両面・小冊子、拡大縮小(25~400%)、集約(2/4/6/9/16in1)、ポスター印刷(2×2、3×3、4×4)(PCLのみ)、長尺紙印刷、ソート・仕分け、とじしろ、画像シフト・180°回転、確認印刷、表裏カバー給紙指定、カーボンコピー、画像付加(日付/時刻、頁番号、ウォーターマーク、ヘッダー/フッター、オーバーレイ)、セキュリティー印刷、ボックス保存、認証&プリント、不正コピー防止※2 |
スキャナー機能 |
形式 |
フルカラースキャナー |
原稿サイズ |
基本仕様/コピー仕様に準ずる |
読み取り解像度 |
200×200dpi、300×300dpi、400×400dpi、600×600dpi |
原稿読み取り速度
(A4ヨコ) |
片面(カラー/モノクロ):80枚/分(300dpi)、100枚/分(200dpi)※1
両面同時(カラー/モノクロ)※1:160ページ/分(300dpi)、
200ページ/分(200dpi) |
インターフェース |
Ethernet 10Base-T/100Base-TX/1000Base-T、
IEEE802.11 a/b/g/n/ac※2 |
対応プロトコル |
TCP/IP(FTP、SMB、SMTP、WebDAV)(IPv4/IPv6) |
対応OS※3 |
Windows 7※4/7 x64※4/8.1/8.1 x64/10/10 x64 |
出力フォーマット |
TIFF、JPEG、PDF、コンパクトPDF、OOXML(pptx、xlsx※2、docx※2)、
XPS、コンパクトXPS、リニアライズドPDF※2、PDF/A※2、サーチャブルPDF※2 |
【主なスキャナー機能】
スキャン to E-mail/SMB/FTP/WebDAV/USBメモリー/ボックス、宛先LDAPサーバー検索、TWAINスキャン、カラーモード選択、画質選択、暗号化PDF、アウトラインPDF、下地除去・調整、白紙原稿除去、汚れ軽減モード、ファイル名編集、E-mail本文/件名編集、プレビュー表示、画像付加(日付/時刻、頁番号、スタンプ、ヘッダー/フッター)、ファイリング番号付加、保存先E-mail通知 |
ファクス機能※1 |
適用回線 |
加入電話回線(ファクシミリ通信網を含む) |
走査線密度 |
超高精細:主走査 600dpi×副走査600dpi※2、
高精細:主走査 16dots/mm×副走査15.4本/mm※2
精細:主走査 8dots/mm×副走査7.7本/mm※2、
普通:主走査 8dots/mm×副走査3.85本/mm |
通信速度 |
33,600、31,200、28,800、26,400、24,000、21,600、19,200、16,800、14,400、12,000、9,600、7,200、4,800、2,400bps(自動切替) |
符号化方式 |
MH、MR、MMR、JBIG |
通信モード |
スーパーG3、G3 |
送信原稿サイズ |
FBS |
最大:A3 |
RADF |
最大:幅297mm×長さ1,000mm |
記録紙サイズ |
最大A3、最小A5 |
電送時間 |
2秒台※3 |
短縮ダイヤル |
2,000件 |
同報最大件数 |
600宛先 |
【主なファクス機能】
グループ:100件、宛先LDAPサーバー検索、両面送受信、済スタンプ※1、発信元名:20件、タイマー通信:20件、増設最大4回線※1、リダイヤル、ファクスセキュリティー(宛先2度入力/宛先確認表示/直接ダイヤル禁止/CSI照合送信)、Fコード通信(親展/中継)、メモリー代行受信、TSI受信振り分け、強制メモリー受信、通信管理レポート、送信結果レポート |
PC-FAX機能※1 |
最大解像度 |
600×600dpi |
原稿サイズ |
最大A3 |
宛先指定 |
本体短縮宛先、電話帳(最大登録1,000件)、LDAPサーバー検索、直接入力 |
同報最大件数 |
100宛先 |
ファクスドライバー対応OS |
Windows 7※2/7 x64※2/8.1/8.1 x64/10/10 x64
Windows Server 2008※2/2008 x64※2/2008 R2※2/2012/2012 R2/2016/2019 |
インターネットFAX(W-NET FAX機能) |
通信規格 |
ITU-T T.37(Simple Mode、Full Mode) |
通信プロトコル |
送信:SMTP、受信:POP3、TCP/IP |
送信原稿サイズ |
A3、B4、A4 |
解像度 |
モノクロ |
200dpi×100dpi、200dpi×200dpi、400dpi×400dpi、600dpi×600dpi |
カラー |
200dpi×200dpi、400dpi×400dpi、600dpi×600dpi |
符号化方式 |
モノクロ:MH、MR、MMR カラー:JPEG |
データフォーマット |
モノクロ:TIFF-F カラー:TIFF(RFC3949 Profile-C準拠) |
同報最大件数 |
インターネットFAXのみ:505宛先、ファクスとの混在同報:605宛先 |
ボックス仕様 |
ユーザーボックス登録 |
最大1,000個(共通/個人/グループ合計) |
保存可能文書数 |
強制メモリー受信500文書、その他200文書
全ボックス計で最大3,000文書または10,000ページ |
Information server 5X 主な仕様(オプション)
基本仕様 |
名称 |
IsBOX-3200 |
インターフェース |
Ethernet 10Base-T/100Base-TX/1000Base-T(自動認識)
USB2.0 High-Speed(UPS接続用)※1 |
画像メモリー領域 |
1GB(蓄積枚数:約10,000枚) |
動作確認ブラウザー |
Microsoft Internet Explorer 11、Microsoft Edge(chromium) 80、
Microsoft Edge 44.18362、Firefox 73.0、Safari 13.0、Chrome 80.0 |
接続機器登録数 |
5台 |
登録可能ユーザー数 |
200ユーザー |
宛先表 |
登録:2,000件、グループ:200件 |
取扱対象文書 |
本体でファクス送受信した文書※2、本体でSMBスキャンした文書 |
対応ファイル形式 |
PDF※3、TIFF、JPEG |
主な文書操作 |
送信※2、転送、プリント、ダウンロード、削除、文書検索、文書編集・新規作成 |
同報最大件数 |
2030宛先 |
自動配信 |
登録1,000件、配信対象:本体の送受信ファクス文書
配信先:文書ボックス・ファクス・E-mail・共有フォルダー、同時プリント |
付属ソフトウェア |
ファクスドライバー、インフォモニター2 |
ドライバー対応OS |
Windows 8.1/8.1 x64/10/10 x64
Windows Server 2012/2012 R2/2016/2019 |
電源 |
AC100V〜240V(50/60Hz) |
消費電力 |
待機時2.4W/最大3.2W |
大きさ |
幅155mm×奥行き120mm×高さ32.0mm (突起物除く) |
質量 |
260g |
MFX-C7360/MFX-C7300/MFX-C7250 本体価格・代表的なシステム構成と価格
■本体価格(税別)
機種名 |
本体価格※ |
MFX-C7360 |
1,600,000円 |
MFX-C7300 |
1,390,000円 |
MFX-C7250 |
1,250,000円 |
■システム選択(税別)
品名 |
標準価格 |
取付費 |
別途取付費※1 |
自動両面原稿送り装置※2 |
180,000円 |
4,500円 |
13,500円 |
自動両面同時読取り原稿送り装置※2 |
220,000円 |
4,500円 |
13,500円 |
専用デスク※3 |
50,000円 |
4,500円 |
13,500円 |
2段給紙キャビネット※3 |
150,000円 |
4,500円 |
13,500円 |
2750枚給紙キャビネット※3 |
250,000円 |
4,500円 |
13,500円 |
※1 本体設置時以降に訪問、別途取り付ける場合の料金です。
※2 自動両面原稿送り装置、自動両面同時読取り原稿送り装置のいずれかを選択式です。
※3 専用デスク、2段給紙キャビネット、2750枚給紙キャビネットのいずれかを選択式です。
■代表的なシステム構成と価格(税別)
モデル |
2段標準モデル |
2段Isモデル |
4段標準モデル |
4段Isモデル |
機器の
システム構成 |
自動両面原稿
送り装置
+本体
+専用デスク
+FAXキット |
自動両面原稿
送り装置
+本体
+専用デスク
+FAXキット
+Is 5X |
自動両面原稿
送り装置
+本体
+2段給紙
キャビネット
+FAXキット |
自動両面原稿
送り装置
+本体
+2段給紙
キャビネット
+FAXキット
+Is 5X |
MFX-C7360 |
1,950,000円 |
2,148,000円 |
2,050,000円 |
2,248,000円 |
MFX-C7300 |
1,740,000円 |
1,938,000円 |
1,840,000円 |
2,038,000円 |
MFX-C7250 |
1,600,000円 |
1,798,000円 |
1,700,000円 |
1,898,000円 |
搬入※1・
設置説明費※2 |
55,000円 |
64,000円※4 |
55,000円 |
64,000円※4 |
ソフトインストール
料金※3 |
・ 基本料金: 15,000円
(プリンタードライバー及びTWAINドライバー、Is 5Xソフトウェアの1クライアントインストール及び基本操作説明〈約30分〉を含む)
・ 追加インストール料金: 4,500円(1クライアント追加につき) |
アプリケーション
インストール料金 |
3,000円
(各ユーザーツール及び設定・管理ツールの1アプリケーション/クライアント毎のインストール及び設定) |
※1 搬入費には、特殊作業(クレーン車使用等)は含まれておりません。また、離島・遠隔地等については、
別途交通費等をご請求させていただく場合があります。
※2 設置説明費は、標準設定費及び操作説明費です。ソフトウェアのインストール費用は含まれておりません。
※3 本体同時インストール料金です。後日インストールの場合は別途料金が必要となります。
※4 Information server 5Xを本体同時設置時の料金です。後日設置の場合、別途取付費18,000円(税別)が
必要となります。
MFX-C7360/MFX-C7300/MFX-C7250 オプション品・消耗品
■オプション品(税別)
品名 |
標準価格 |
取付費 |
別途取付費※1 |
インナーフィニッシャー |
120,000円 |
4,500円 |
13,500円 |
パンチキット※2 |
45,000円 |
4,500円 |
13,500円 |
ジョブセパレーター |
20,000円 |
4,500円 |
13,500円 |
フロアフィニッシャー |
200,000円 |
9,000円 |
18,000円 |
中とじ機付フロアフィニッシャー※3 |
350,000円 |
9,000円 |
18,000円 |
パンチキット※4 |
50,000円 |
4,500円 |
13,500円 |
長尺用紙セットガイド |
25,000円 |
2,000円 |
11,000円 |
指静脈生体認証装置※5※6 |
59,800円 |
4,500円 |
13,500円 |
ICカード認証装置※6※7 |
59,800円 |
4,500円 |
13,500円 |
Information server 5X※6※8 |
198,000円 |
9,000円 |
18,000円 |
FAXキット※9 |
120,000円 |
4,500円 |
13,500円 |
縦置きスタンド(Information server 5X用)※6 |
6,000円 |
─ |
─ |
ワーキングテーブル |
10,000円 |
2,000円 |
11,000円 |
クリーンユニット |
85,000円 |
4,500円 |
13,500円 |
ICカード認証専用取付キット |
4,000円 |
2,000円 |
11,000円 |
キーパッド |
12,800円 |
2,000円 |
11,000円 |
FAXキット(3、4回線FAX増設用)※10 |
120,000円 |
4,500円 |
13,500円 |
取付けキット(3、4回線FAX増設用)※11 |
40,000円 |
─ |
─ |
FAX済スタンプユニット |
5,000円 |
2,000円 |
11,000円 |
セキュリティーキット |
163,000円 |
4,500円 |
13,500円 |
結露防止ヒーター(スキャナー用)※12 |
11,300円 |
4,500円 |
13,500円 |
結露防止ヒーター電源Box※12 |
23,000円 |
4,500円 |
13,500円 |
結露防止ヒーター(給紙キャビネット用) |
15,000円 |
4,500円 |
13,500円 |
電源トランスキット(大容量給紙ユニット用ヒーター) |
35,000円 |
4,500円 |
13,500円 |
ローカル接続キット(音声ガイド用) |
25,000円 |
4,500円 |
13,500円 |
ローカル接続キット(音声ガイド/Bluetooth LE用) |
35,000円 |
4,500円 |
13,500円 |
ハンドセット※13 |
11,000円 |
2,000円 |
11,000円 |
※1 本体設置時以降に訪問、別途取り付ける場合の料金です。
※2 インナーフィニッシャーの拡張オプションです。
※3 フロアフィニッシャーに拡張オプションの中とじ機が装着されたユニットです。
※4 フロアフィニッシャーまたは中とじ機付フロアフィニッシャーの拡張オプションです。
※5 接続にはオプションのワーキングテーブルが必要です。
※6 認証装置とInformation server 5Xは同時装着できません。
※7 接続にはオプションのワーキングテーブルまたはICカード認証専用取付キットが必要です。
※8 後日装着の場合、本体SSDデータは消去されます。
※9 1個で1回線分のFAX機能を装着します。最大2回線分(2個)の同時装着が可能です。
※10 3回線時は1個、4回線時は2個必要です。
※11 3、4回線増設時に1つだけ必要です。
※12 結露防止ヒーター(スキャナー用)には、「結露防止ヒーター電源Box」をセットで装着する必要があります。
※13 置き台としてオプションのワーキングテーブルが必要です。
■消耗品(税別)
品名 |
標準価格 |
備考 |
交換スタンプ |
1,100円 |
約10,000枚×1個。
FAX済スタンプユニット用 |
ステープル針 |
4,800円 |
5,000針×3個。
フロア/インナーフィニッシャー・中とじ機用 |
■連携ソリューション価格(税別)
品名 |
|
標準価格 |
取付・
インストール費 |
別途取付・
インストール費 |
i-Option
ライセンスキット |
LK-104 v3 音声ガイド※1 |
15,000円 |
各4,500円 |
各13,500円 |
LK-106 バーコードフォント |
15,000円 |
LK-107 Unicodeフォント |
15,000円 |
LK-108 OCRフォント |
15,000円 |
LK-110 v2
ファイル形式拡張パッケージ |
45,000円 |
LK-116 ウイルススキャンソフト |
42,000円 |
アップグレードキット |
UK-221 無線ネットワーク接続、
IEEE802.11ac対応 |
32,000円 |
4,500円 |
13,500円 |
本製品は電気通信事業者(移動通信会社、固定通信会社、インターネットプロバイダー等)の通信回線(公衆無線LANを含む)に直接接続することができません。
本製品をインターネットに接続する場合は、必ずルーター等を経由し接続してください。
|