
TOPICS 01
世界初の技術、VORTEX精紡機
ファッションの世界では多様な価値観と自己表現としての「個」が追求される一方で、それを支えるテキスタイルの世界では、ますます「グローバル化」が進行しています。だからこそ、一本の糸にも新しい付加価値が期待されています。 「VORTEX(ボルテックス)精紡」は、空気の渦で糸を紡ぎだす技術。空気の流れに乗った繊維が独特の構造を形成し、そのことで糸は様々な機能性を備えます。ムラテックだけが成功したこの糸づくりの技術が、ファッションの世界に、新しい流れを作り出しています。

TOPICS 02
工場IoT化の加速に向け、
「フレキシブルファクトリパートナーアライアンス」を結成
オムロン株式会社、株式会社国際電気通信基礎技術研究所、サンリツオートメイション株式会社、国立研究開発法人情報通信研究機構、日本電気株式会社、富士通株式会社、及び村田機械株式会社は、複数の無線システムが混在する環境下での安定した通信を実現する協調制御技術の規格策定と標準化、および普及を推進し、製造現場での無線の利活用を一層加速するため、「フレキシブルファクトリパートナーアライアンス」を結成しました。今後、本アライアンスの取り組みを通じ、製造現場のIoT化の進展に伴う新たな「産業革命」への期待に応えていきます。

TOPICS 03
自律移動走行制御システム
「It’s Navi®」搭載ロボットが
「変なホテル ラグーナテンボス」で稼働開始
当社が開発する自律移動走行制御システム「It's Navi®(イッツナビ)」を搭載した自律走行式ルームサービスロボットが、愛知県蒲郡市に開業した「変なホテル ラグーナテンボス」(H.I.S.ホテルホールディングス)で稼働を開始しました。 ルームサービスロボットは、各客室から注文を受けたお土産を客室ドアの前まで搬送します。到着すると解除用パスワードが客室内のタブレットに表示され、ロボット付属のタッチパネルにパスワードを入力することにより品物を取り出すことができます。客室までの搬送は、「It's Navi®」の中核技術であるSLAM(Simultaneous Localization and Mapping)機能により自動作成される建物内の環境地図を元に、最短・最適な経路を選択して自律走行します。
村田機械の最新情報はこちらからご覧ください。
コーポレートサイトNEWS一覧