/tm/aicone

Right Choice, Bright Future

ユーザーオリエンテッドな視点で開発してきたAIcone。私たちは自動ワインダーのリーディングカンパニーとして、
AIconeを選んでいただくお客さまに、確実なベネフィットをお約束します。

For the Earth, for the next generation

Environmentally
Friendly

鉄のリサイクル

AIconeの製造過程で出たリサイクル鉄をドラムの素材として再利用しています。

Reuse of recycled iron

CO2排出量削減への貢献

素材をアルミから樹脂に変更することで、中間ケーシング製造工程で排出される二酸化炭素を85%削減しました。また、部品の接合方法をエネルギー効率が高いレーザーを利用した溶接法に変更。これにより、年間で約380tの二酸化炭素を削減することができました。

Contribution to reduction of CO2 emissions

Resilience and usability are the key

User Friendly

操作パネルデザインを統一

ユニット、オートドッファ(AD)、CBF、パッケージコンベア、ボビン供給部の操作パネルを統一。操作性がよりシンプルに、熟練度に関わらず使いやすくなりました。

Unified design for operation panel

VOS設定範囲を拡大(AD・CBF)

VOS画面でADとCBFのロット設定ができるようになりました。CBFのサーチャーなど、ロットごとに手動で調整していた作業がVOS画面上で設定条件の呼び起こしで対応できます。

Expand VOS setting scope(AD・CBF)

The fastest way to win

Advantage

電力ロスを最小化

コンバータの高効率化で電気が各装置へ配電される際のロスを小さくすることができました。また、モーターの待機電流を最適化することで省エネを実現しました。

Minimize power loss

ドラム・アームトラバース混載可

モジュラーデザインをユーザ視点でさらに追求し、ユニットを上部・中部・下部それぞれ独立したモジュールとして再設計。
同一機台で異なる巻取り仕様をスパンごとで混載可能になりました。

Drum and Arm Traverse can be equipped together