MFX-2715/2215/1810,MFX-2700/2200
ここではInformationServer Plus2にて、コンピューターのフォルダにスキャンする操作について説明します。
*MFX-1810でスキャナ機能を利用するにはオプションが必要です。
*この機能はWindowsのみ対応しています。
(注)パスワード保護共有を有効にてご利用されている方は、インフォメーションセンターまでお問合せください。
Step1:コンピューターに共有フォルダを作成する
Step2:本機に宛先を登録する(フォルダーショートカット)
Step1の設定が終わりましたら、複合機へスキャンtoフォルダー宛先を登録します。
登録はWEBブラウザを使用しておこないます。
- WebブラウザーのURLに機器のIPアドレスを入力してEnterを押すか、デスクトップ上のInformation Serverへのショートカットアイコンを開きます。
 - ユーザーを選択し、ログインします
 - 「オプション」タブから「フォルダー」を選択します。
 - フォルダーショートカット設定画面が開いたら、設定したい番号をクリックします。
 - 以下の詳細情報を設定します。
 
| 項目 | 説明 | 設定値 | 
|---|---|---|
| ショートカット番号 | 一番小さい空き番号が自動入力されます。 | 1~300 | 
| ショートカット名 | 機器の画面に表示されるボタン名称です | 全角12 文字(半角24) | 
| フォルダーパス | フォルダーまでのパスを入力します。 Step1で作成した共有フォルダの「共有」タブにある「ネットワークパス」をそのまま入力します。 例:¥¥PCname¥scan  | 
全角64文字(半角128) | 
| ユーザー名 | フォルダーへのアクセスに、ユーザー名が必要なときに登録します。 | 全角32文字(半角64) | 
| パスワード | フォルダーへのアクセスに、パスワード名が必要なときに登録します。 | 半角28文字 | 
フォルダーショートカットは、最大20件まで登録できます。
Step3:原稿を読み取る
複合機で実際にスキャン操作します。
- 原稿をセットし、<スキャナー>キーを押します。
 - [フォルダー]を押します。
 - さらに[フォルダー]を押します。
 - カーソルキーで文書を保存する共有フォルダーを選択し、[選択]を押します。
 - [閉じる]を押します。
 - 画質などを設定のうえ、[送信開始]または〈スタート〉を押します。
 
以上で操作は終了です。文書が入っているか確認してください。
フィードバックにご協力ください
		この情報は役に立ちましたか?
	
		

