• 繊維機械TOP
  • News
  • 事業拠点
  • お問い合わせ

事業情報

  • 事業内容
  • 沿革
  • 事業拠点
  • 事業関連会社
  • ニュース

事業内容

Sharing Your Life

Muratec Textile machinery colors the scenes of life.
生活シーンを彩るムラテックの繊維機械

繊維機械は、わたしたちの生活シーンを彩るテキスタイルを創造します。わたしたち自身の生活を豊かにするものだからこそ、お使いいただくお客さまにとっても、わたしたちの機械が豊かな創造の源であることを願います。
望まれる豊かな品質を生み出すこと、ワクワクさせるような新しい価値を創造すること、そして人びとと地球にとってやさしいパートナーであること-わたしたちがお届けしたいのは、そんな繊維機械です。
Sharing Your Life - 生活シーンを彩るムラテックの繊維機械。これが、わたしたちの出発点です。

繊維機械-お客さまとともに歩んできた、ムラテックのルーツ。

ムラテック・村田機械グループのルーツは、京都西陣織の紋柄機「ジャカード」です。
創業以来の事業である村田機械の繊維機械事業部は、戦後復興の時代から、貿易立国を支える輸出商品としてのいち早い世界進出、高度成長期における自動化・省力化技術の開発などを経て今日のグローバル競争時代に至るまで、つねにお客さまである繊維産業とともに歩み、多くの独創的な技術開発、オリジナル製品を世界市場に送り出してきました。
特に自動ワインダーに搭載され、圧縮空気の力で結び目なしに糸をつなぎなおす装置「マッハスプライサー」の開発は、糸の品質向上によって織物、ニット製品の品質向上にも貢献するとともに、前工程にあたる精紡機の規模拡大、後工程にあたる織機や編機の効率化と高速化を促すなど、繊維産業の歴史を一変しました。
この他にも、各種自動搬送システムの開発や世界最速の紡績方法の実用化など、多くの技術開発によって世界中のお客さまから支持をいただいてきた村田機械の繊維機械事業部は、業界のリーディングカンパニーとして高く評価されています。

精紡機

精紡機  (VORTEX精紡機/MJS精紡機/MTS精紡機)

ムラテックの精紡機は、ムラテックだけが成功した独特の紡績法により、1台の機械で粗紡-精紡-巻き返しの3工程を行い、さまざまな機能性をもつ糸「VORTEX(ボルテックス)」を紡出します。VORTEX糸は、差別化商品開発のキーコンポーネントとして、世界中の紡績メーカーやアパレルメーカーに支持されています。

自動ワインダー

自動ワインダー

自動ワインダーは、欠点を取り除きながらつなぎ直すことで糸の品質を整える、紡績の最終工程にあたります。世界で初めて結び目なしに糸をつなぐ技術「マッハスプライサー」を開発したムラテックは、自動ワインダーのリーディングカンパニーとして、世界最大のシェアを誇っています。

このページのトップへ