1880年(明治13年) |
米ニューイングランドでワーナー&スウェージー社設立 |
1935年(昭和10年) |
合名会社西陣ジャカード機製作所(村田機械の前身)設立 |
1938年(昭和13年) |
東亜機械株式会社設立。工作機械の製造販売を開始。 |
1945年(昭和20年) |
西陣ジャカード製作所と東亜機械が合併し村田繊維機械株式会社を設立 |
1961年(昭和36年) |
タレット旋盤R40製造開始。工作機械分野に再進出。
 |
1962年(昭和37年) |
犬山事業所操業開始。村田機械株式会社(現社名)に社名変更。 |
1970年(昭和45年) |
米ワーナー&スウェージー社と合弁会社村田ワーナースウェージー社を設立 |
1972年(昭和47年) |
単軸自動盤ACシリーズの販売開始
 |
1975年(昭和50年) |
NC旋盤SCシリーズの販売開始
 |
1981年(昭和56年) |
多軸旋盤MSCシリーズ販売開始
 |
1983年(昭和58年) |
NC旋盤WSCシリーズ販売開始
 |
1987年(昭和62年) |
犬山事業所で単品加工FMSが稼動
 |
1990年(平成2年) |
村田ワーナースウェージ株式会社を吸収合併 |
1992年(平成4年) |
対向2軸旋盤MT6販売開始
 |
1993年(平成5年) |
平行2軸型CNC旋盤MW12販売開始
 |
1996年(平成8年) |
村田工機エンジニアリング株式会社(現ムラテックCCS株式会社)を設立。サービス部門を移管。 |
2007年(平成19年) |
犬山事業所に組立増設棟が竣工。 |
2008年(平成20年)
|
シャフト加工用CNC旋盤ML400販売開始
 |
2010年(平成22年)
|
量産対応高効率複合加工機「MT200」を国内で販売開始
 |
2016年(平成28年)
|
平行2軸型CNC旋盤「MW35」を販売開始
 |
2018年(平成29年)
|
ホリベマシナリー株式会社を100%子会社化
|