L&A
横浜に技術・製品開発拠点を新設
2025.11.13
村⽥機械株式会社(本社︓京都市伏⾒区 社⻑︓村⽥⼤介)は、⼯場/物流センター全体のモノの流れを俯瞰・最適化する⾃動化ソリューション(ロジスティクスシステム)の要素技術から製品開発までをシームレスに⾏う体制強化を⽬的に、新たな技術・製品開発拠点「ロジデザインズ ヨコハマ」を2026 年1 ⽉より開設します。
「論理(Logic)に基づく思考と、物流(Logistics)の最適化を通じて、社会をより良くデザインする」、というコンセプトを掲げるロジデザインズ ヨコハマでは、AI・デジタルツイン・シミュレーション技術などの要素技術開発から、搬送装置を 統合する上位システムの製品開発に⾄るまでを同じ場所で⼀気通貫に開発することでスピードアップを図り、お客さまの市場環境変化へタイムリーにお応えするソリューションが提供できる体制を構築します。現在、横浜市内の別の場所にある既存の研究開発拠点に在籍する20 名強に加え、⼯場・物流センター内搬送⾃動化システムを⼿掛ける技術⼈員を増員・配置し、5 年後には80 名強規模への拡⼤を⾒込んでいます。
ロジデザインズ ヨコハマはJR・私鉄・地下鉄の横浜駅から歩⾏者デッキで徒歩3 分の⾄便な⽴地にあります。これまで当社の技術拠点は中部圏や関⻄圏が中⼼だったところ、関東圏からアクセスのよい横浜駅に拠点を置くことで、各地の⼤学や研究機関、企業などとのオープンイノベーションのハブとすることを⽬指しています。また、センターには、お客様をお招きしてVR 技術による仮想システムで⾃動搬送システムが体験できる施設を開設予定です。
■村⽥機械㈱ ロジデザインズ ヨコハマ
|
所在地 |
横浜市神奈川区⾦港町1-4 横浜イーストスクエア6F |
|
延床⾯積 |
909 ㎡ |
|
予定⼈員 |
⾃動化システム向けのAI 開発技術者 |
|
施設 |
VR 体験ルーム |
|
開所⽇ |
2026 年1 ⽉21 ⽇ |
【新拠点のイメージ画像】
・横浜イーストスクエアイメージ

・VR 体験ルーム
