LGBTQ+への取組み評価「PRIDE指標2025」でゴールド認定を獲得
2025.11.14
村田機械株式会社は、11月14日、任意団体「work with Pride」が策定するLGBTQ+への取組み評価指標「PRIDE指標2025」で、3年連続で「ゴールド」に認定されました。
work with Prideは、企業等における性的マイノリティに関するダイバーシティ・マネジメントの促進と定着を支援する任意団体です。
PRIDE指標2025では、行動宣言、当事者コミュニティ、啓発活動、人事制度・プログラム、社会貢献・渉外活動の5つの指標ごとに、評価項目を定めています。
今年度は主に以下の点が評価され「ゴールド」に認定されました。
■「PRIDE in KYOTO 2025」への協賛
今年もPRIDE in KYOTO(11月9日開催)に協賛しました。アライ企業として「誰もが自分らしく生きられる社会」を目指し、取組みに積極的に参加・支援します。
■婚姻の平等を実現する法制度の実現「Business for Marriage Equality」への賛同
当社は、「婚姻の平等(同性婚の法制化)」を支持する企業キャンペーン Business for Marriage Equality に、2025年1月より賛同しています。
これは、性の多様性を尊重し、誰もが平等に扱われる社会の実現を後押しする取り組みの一つです。
LGBTQ+当事者を含むすべての人が、より安心して自分らしく生き、働ける社会の実現を支援しています。
Business for Marriage Equality
村田機械グループはSOGI(性的指向や性自認)にかかわらず、誰もが自分らしくいきいきと働ける職場を目指しています。
これからもLGBTQ+/SOGIに関する正しい知識を発信し理解促進を図るとともに、今後は社外の取組みにも目を向け、より強い支援のメッセージを社内外に広げていきます。
【PRIDE指標2025】
