当社の犬山事業所は、RBA(Responsible Business Alliance)行動規範の遵守状況を評価するVAP(Validated Audit Process)監査において、2023年、ゴールド・ステータスを取得しました。RBAは、持続可能なサプライチェーンの構築を通じて企業の社会的責任を推進する国際的な企業同盟です。労働環境の安全、労働者の尊厳と敬意、環境への責任、倫理的な事業活動を確実にするための行動規範を定めており、VAP監査はこれらの基準に基づいて第三者監査機関が評価する仕組みです。
当社はRBA行動規範に沿って、労働、安全衛生、環境、倫理、サプライチェーン管理の方針や計画を定め、適切な運営に取り組んでいます。
環境情報開示システムを提供する国際的な非営利団体であるCDPの調査に毎年回答しています。「気候変動」「水セキュリティ」ともに、リスク管理と取り組みを進め、より透明性の高い情報開示に努めています。
経済産業省と日本健康会議が共同で実施する健康経営優良法人認定制度において、優良な健康経営を実践している企業として、「健康経営優良法人」に認定されています。2018年度に初めて認定を受け、2020年度から継続して認定を取得しています。2024年度、2025年度には、同認定企業のうち経済産業省が実施する健康経営度調査結果で上位500法人のみに与えられる「ホワイト500」にも選ばれました。
従業員の健康増進を目的にスポーツの実施に向けた積極的な取り組みを行っている企業を認定する「スポーツエールカンパニー」制度で、当社は2021年から連続で認定を受けています。2025年度は通算5回以上の認定実績を持つ企業として、「ブロンズ」に認定されました。運動イベントの開催、社内でのラジオ体操、健康管理アプリの提供などが評価されています。
当社は、がん検診受診率向上を目指す厚生労働省の「がん対策推進企業アクション」に、2019年度よりパートナー企業として参画しています。
2024年度は、がんに関する情報提供や支援センターの紹介、子宮頸がんワクチンの公費接種の案内等がん対策への取り組みが高く認められ、「がん対策推進優良企業」として3年連続の表彰となりました。
株式会社JobRainbowが主催するD&I(ダイバーシティ&インクルージョン)の取り組みを評価する「D&I AWARD 2024」において、2023年から2年連続で「ベストワークプレイス」に認定されています。
当社は、多様な人材が活躍し、持続的に新たな価値を創造する組織となることを目指して、DEIの推進に積極的に取り組んでいます。
職場でのLGBTQ+への取り組み評価指標「PRIDE指標2024」で、2023年・2024年に「ゴールド」に認定されました。 社内でのLGBTQ+理解促進の取り組みのほか、外部団体への協賛/参画などを積極的に行っています。
品質マネジメントシステムのISO9001認証を、本社、犬山事業所、伊勢事業所、豊橋事業所、吉祥院事業所、加賀工場、ならびにムラタシステム株式会社、ムラテックCCS株式会社において取得しています。
環境マネジメントシステムのISO14001認証を、本社、犬山事業所、伊勢事業所、吉祥院事業所、ムラテックCCS株式会社、村田ツール株式会社、ムラテックメカトロニクス株式会社 滋賀事業所・大分工場において取得しています。
労働安全衛生マネジメントシステムのISO45001認証を、犬山事業所(グループ会社含む)、伊勢事業所、豊橋事業所、村田ツール株式会社 美濃加茂工場において取得しています。